【不易流行】
日本には200年以上続く老舗が3000社以上あり世界一とのこと。
ちなみに中国で9社、ドイツでも30社程度らしい。
日本の3000社の共通性が不易流行である。
不易流行とは、いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、 新しく変化を
重ねているものをも取り入れていくこと。
また、新味を求めて変化を重ねて いく流行性こそが不易の本質であること。
この本質的なものが、下記の点である。
1.創業の理念を大事にしていること
2.情熱
3.常に謙虚であること
慢心、傲慢こそが妨げになる
慢心、傲慢こそが妨げになる
4.誠実であること
自分自身はどうか?自省の日々である。
2013年2月9日(土) 【3610日】 福重 広文